子供たちの個性を閉じ込めないで!

こんにちは!
スピリチュアルライフコーチのMikiです。

今回はお子さまをお持ちのお母さんたちに、
届けたいお話です😊

「うちの子はこんな子で」って説明をしていませんか?


わたしは前職、子供アクターズスクールのマネージメントをしていた関係で(^^)
現在でも、月に数回、子供たちのレッスンのお手伝いをさせて頂いてます。

よくそこで、お母さんから言われる言葉があります。

「うちの子がご迷惑をかけて申し訳ありません」

これは、レッスンでお利口に出来なかった時に言われる言葉で、
レッスン終わりに言われることが多いです。

その後続けてこんな感じで言われることもあります。

「うちの子はこんな性格で、ここにくると緊張して出来なくなるんです。
でも、家ではちゃんとできてますし、しっかり練習してるんです。」など、

他にもお子さんの性格や、普段の態度の悪さを
説明をされるお母さんがいらっしゃったりします。

マネージャー時代から、

お子さんの性格や出来ることを、
お母さんの視点だけで決めてしまってるな〜。
もっと良いところいっぱいあるのにな〜。

って思っていました(・_・;

もちろん、お母さんたちには、
子供たちの見えない可能性や才能のお話はさせて頂くのですが、
残念ながら、ほとんど伝わっていない感じがしています^^;

少なくとも、今までに数百人の子供たちを見てきて、
お母さんが思っているより、
子供たちの能力や可能性ははるかに高いと思います。

子供たちが新しいことを習ったり、学んだりする時、
自分の方法で、思いのままに、どんどんやろうとしています。

これは本当に素晴らしいです!

なぜなら、
これは、子供たちが受け取るインスピレーション通りの行動で

常識や概念の中に生きている
私たち大人には真似できないことだからです。

だから、時に
変な行動に見えることもあるかもしれません。

でも、その行動には
子供たちなりの素晴らしい理由があり、
初めての難題にトライしている最中でもあります。

だから、
そのことを理解して、
信じて見守ってあげてほしいと思います。



セルフイメージは子供の頃から形成され始めます❣️

お母さんが子供たちにやってあげてほしいことは、

すごいね〜!
おもしろいね〜!
どうして、それをしようと思ったの?って

ポジティブなエネルギーを込めて
聞いてあげること(^^)

大好きなお母さんからの言葉は、
子供たちにとって、
これから生きていくためのエネルギーです❣️

そして、
その影響で、
心を支える大切なセルフイメージとして
形成されていきます。

だから、カラダと心の中に、
お母さんからのポジティブなエネルギーを
いっぱい溜めていってあげてください(^。^)

のエネルギーさえあれば
これから経験する、
大変なこと、辛いこと、心が傷つくことは、
たくましく乗り越えて行ってくれます❣️


少しぐらい常識外れなことであっても、
ちょっと笑ってしまう行動をしても、

その個性を信じて、
プラスの方に
どんどん伸ばしてあげてくださいね。


今日も最後まで読んで下さり、
ありがとうございます😊

スピリチュアルライフコーチ MIki♪


スピリチュアルライフコーチ Miki✨

こんにちは。スピリチュアルライフコーチのMIKIです。幸せになりたい、最近上手く行かないなと思っている方に読んでほしいブログです。ライフコーチとは人生のシナリオを紐解き、生まれてきた目的、テーマを一緒に見つけていくお仕事です。何度も転校し、父からの暴力、親の離婚、娘が高校退学、株で大失敗、延べ700組以上の親子と関わり、アドバイス、スピリチュアルライフコーチ。すべては人生のシナリオ通りでした。

0コメント

  • 1000 / 1000