こんにちは!スピリチュアルライフコーチのMikiです。
=======================
🌸ブログ読者さまのプレゼント
【しあわせで心が満たされるワーク】
終了いたしました!
お申し込みいただきました方、
本当にありがとうございました😊💕
今回、お受け取り出来なかった方も、
また次回のプレゼント💐を
楽しみにしていてくださいね〜
========================
では今日のブログのテーマ
「今日から実践できる!直感力を磨くための3つの方法」のお話しですヽ(^o^)
そもそも
直感って…
🌟人生を幸せな方向に導いてくれる
生きていくために、カラダの中に内蔵されている
ハイスペックなナビゲーションシステム。
というお話しを以前のブログで少しさせて頂きました(^。^)
第1感 「最初の2秒」の「なんとなく」が正しい 。
ベストセラー作家のマルコム・グラッドウェルも言っています❣️
人は、何かを目にした時
最初のたった2秒で答えを決めていると言われています。
初対面の人の印象、
「この人、感じ良いな〜」とか
「ステキだな〜」とか
「なんか怪しそう」とか
誰かと初めて会った瞬間に、
何かの印象を感じたことはありませんか?
この「なんとなく」の感覚、
一番最初に受け取ったこの感覚、
それが、まさしく直感なのです。
直感は
私たちの人生を、最適な方向に導いいてくれる
ハイスペックなナビゲーション❣️
あなたは、この感覚を上手く使えていますか?
では、実際に
あなたの日常にこの直感を
上手に使えるようにするにはどうしたら良いのでしょうか❓
では「直感力を磨く」3つの方法をお伝えしたいと思います。
🌟24時間直感と繋がる。
寝ている間、ずっと直感を受け取っています。
精神科医ジークムント・フロイトによる『夢判断』は有名ですが、
寝ている間の「夢」はその人の無意識を表すとされています。
「夢」を観察していくと、
自分の隠れた気持ちや記憶に気づいたり
「夢」ち日常の出来事との繋がりにも
気づいたりしてきます🌝
そして、日常での直感を受け取る感覚が
研ぎ澄まされていきます。
あなたが「夢」を見たときは、
出来るだけノートに書くなどして、
記録しておくと、面白いですよ(^^)
🌟日常の簡単なYesとNoを2秒で決める!
例えば、
レストランのメニューを見て、
最初の2秒で食べたーいと感じたものを選ぶ。とか
明日は買い物に行く?行かない?を2秒で決める。とか
目の前の選択を、最初の2秒の感覚で決める練習をすれば
さらに直感力は高まりますよ〜
🌟周りを観察する。
毎日、自分の周りを観察するようにしてみてください。
誰かの言葉や、目にするもの、文字、数字、
テレビから聞こえてくる声など
例えば、電車の中の広告で「いつやるの?いまでしょ!」を見て、
先延ばしにしていたことを思い出したり、
パソコンを開いたら、
欲しかった洋服のセール情報が目の前にあったり、
あなたの周りにも、大切なメッセージがたくさんあります。
このことに気づくと、あなたの現実のスピードは
さらに加速していきますよ〜✈️
以上の3つの方法を
日常の習慣に取り入れると、
きっと、あなたの直感力はますます磨かれて行きますよ😊
そして、もう一つすごく大事なことがあります‼️
「これ、もしかして直感かな❓」
そうピンと感じるものがあったら、
すぐに何かしらのアクションを起こしてみましょう❣️
直感を感じても
行動しなければ、伝えなければ、
そのタイミングは
すぐに流れていってしまいます。
直感とは、一瞬でパッと閃く、
幸せのための最高のナビゲーションです。
もし良かったら、今日お伝えした3つの方法を
一度、実践してみてくださいね。
今日も最後まで読んで下さり、ありがとうございました💕
あなたの幸せを心より応援しています。
SLC Miki ♪
0コメント