「才能」上手に見つける方法実践編✨

こんにちは😊
ライフコーチのMiki です♪

前回に続き「才能」について
お話させていただきますね(^^)

あなたの「才能」ってなんですか?

あなたは自分の中に眠っている「才能」を
見つけることができていますか?

今回は「才能」の見つけ方実践編を
お届けしようと思います。

では、はじめに
ポジティブ感情の中に
「才能」を見つける方法です。

《ポイント1》
◎“ワクワク”の中に「才能」を見つける。

ー例えばー

旅行が大好きで、
いろんな国のことを調べていると
“ワクワク”してくるんです(^^)

という人は

色んな国の文化や、習慣、ステキな情報を
人に伝えたり、教えたり、発信したり、
たくさんの人を喜ばせることができる
凄い才能を持っているということになります(^。^)

ー例えば、日常でもー

人と会うこと、話すことがワクワクする、
映画をみたり、本を読むことがワクワクする、
料理や、食べることがワクワクする、
音楽を聴くこと、演奏することがワクワクする…

など

これをやっている時に
なんか心が嬉しくなるな〜っ
ワクワクするな〜って思う時、

そこには、
あなたの「才能」がいっぱい隠れている可能性があります。

まずは、
“ワクワク”に焦点をあてて、
あなたの「才能」のヒントが見つけてみてくださいね。

《ポイント2》
◎イライラすることの中に「才能」を見つける。

これは、ちょっと以外かもしれませんが…^^;

実は、このイライラ感情の中にも
あなたの才能が隠れていることがあるんです。

ー例えばー

レストランの定員の接客にイライラしたり、
出てきた料理の味に、イライラしたり、
ショップ定員の洋服のセンスにイライラしたり、
コンサートの演奏を聴いてイライラしたり、

「もっと、自分だったらこうするのに、
なんで、このクオリティー?」

そう思ったことってないですか?

そう思ったら、チャンスです!

そう、自分の中のプロフェッショナルな部分が
むくむくと湧き上がってきて、
イライラ感情が生まれているんです。

ネガティブ感情も
「才能」を見つけるヒントになるので
悪いものではないですね(^^)

《ポイント3》
◎自信を失った時に「才能」を見つける

自信を失うことが「才能」に繋がっている?

一般には、自信を持っていることが
その人の「才能」だと言われているかもしれません^^;

でも、実は…
自信喪失する出来事の中にも
「才能」を見つけるための大切なポイントが
隠されているんです。

ー例えばー

歌に自信がある人がいて、
自分より、遥か上手い歌を聴いた時

この人には勝てない〜(涙)
私はまだまだだ〜って

今まで持っていた自信が崩れてしまい
ひどく落ち込むことってありませんか…

もし、そこに特別な才能がなければ、

「上手いな〜、素晴らしい」って
終わるところだと思うのですが(^^)

その部分に特別な才能があると…
自信喪失〜(涙)と
打ちひしがれてしまいます( i _ i )

まさしく、
自分の「才能」が反応している証拠です。

自信を失う経験をした時は、
素晴らしい才能が存在してかもしれません。
意識を向けてみてくださいね。

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
🌟わたしの場合は…(^^)

どんな人でも大丈夫、理解しあえる!って
思い込んでいた数年前…

たくさんの人と関わる
お仕事をすることになりました(^。^)

でも、

相手を理解する、伝える、良い方向に導く…
その場で臨機応変に…

そこで、コテンパンに自信喪失…
出来ない自分に、悩み苦しむ日々でした(涙)

そして5年が経ち、

自信喪失を乗り越えながら
人と関わることを
とにかく、大切に育てて参りました。

その結果、
以前より何倍も、
人と人との繋がりに
興味を持ち、

前より更に人が好きになりました。

現在、
ライフコーチという、
たくさんの人と関わるお仕事をさせて頂けてるのも
その時の経験のおかげだと思います。

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
「才能」を見つける実践方法いかがでしたか(^。^)

🌸もしあなたの「才能」を見つける事ができたら、
その「才能」に手間ひまをかけて、
大切に育てて行ってあげてください。

そうすれば、その「才能」は
あなたの人生をきっと輝かせてくれるはずです。

今日も最後まで読んで下さりありがとうございました!
あなたの幸せを心から応援しております(^^)
SLC Miki ♪

スピリチュアルライフコーチ Miki✨

こんにちは。スピリチュアルライフコーチのMIKIです。幸せになりたい、最近上手く行かないなと思っている方に読んでほしいブログです。ライフコーチとは人生のシナリオを紐解き、生まれてきた目的、テーマを一緒に見つけていくお仕事です。何度も転校し、父からの暴力、親の離婚、娘が高校退学、株で大失敗、延べ700組以上の親子と関わり、アドバイス、スピリチュアルライフコーチ。すべては人生のシナリオ通りでした。

0コメント

  • 1000 / 1000