人との関係 それは“いま“が大切💖こんにちは😊ライフコーチのMikiです。久しぶりの投稿になってしまって本当にごめんなさい🙇♀️今日は人との関係について、最近、感じることをお伝えしたいと思います。最近、周りの人をみていて“人との関係”のなかで悩んだり、苦しんだりまではいかなくても思い通りにいかないこと人っているのかなと思います。例えば家族や友達、同僚や先輩、学校で、ママ友など私たちの生活って1人では成り立たない…^^;たくさんの人との交流のなかで生きているのが現状ですよねそんな中…“人との関係“って“いま“ 目の前にいる人とどうするかが大切なのかなって思います。どういうことかというといま、目の前にいるとどうするのか…いま一緒にごはんを食べている人とごはんを味わ...18Aug2020人生のシナリオlife coach
2020年 いまだから高い視点で観ることが大切😃こんにちは😊ライフコーチのMikiです今日もブログに遊びに来てくださってありがとうございます🌷*****今年に入り、いろんな想いが自分の中から湧いてきました。今まで出逢ったいろんな人のこと…優しく声をかけてくれた人や黙って見守ってくれた人厳しい状況を与えてくれた人や心に刺さる言葉や態度で教えてくれた人目に見えるカタチで目に見えないカタチで支えて下さった人たちの事。。。🌸今までの人生いろんなことがありましたが決して自分1人で進んで来れた訳ではなく今現在、ライフコーチとして活動できていることもたくさんの人たちの支えや助けのお陰です。※※※※※※※※※自分にとって好きな人も苦手な人も良いことも悪いこともお金の流れもいろんな出来事はす...27Jan2020人生のシナリオlife coach
カラダと心を整える、ゆっくりランオススメします😊🍵こんにちは😊ライフコーチのMIKIです♪今日は雨だから走るのはお休みしてます(^^)家の周りを1周から始めたゆっくりラン🏃♀️🌟なんで家の周りを一周するかと言うと嫌になったら、すぐに家に帰れるから(^◇^;)距離を走ることが大切ではなくて、毎日続けることが大切なんです。走るなんてあり得ない〜~_~;そんな私でしたが気付いたら毎日、無理なく2キロは走れるようになりました!🌸ゆっくりランとは息をあげず、自分のペースでゆっくり走ること🌸これで得られる効果って❓骨芽細胞に刺激を与えることによって細胞が蘇りカラダの中が若返りいつまでも18歳でいられるそうです(^。^)🌸疲れやすかった私が走ってみて気づいたことは・便秘が治った・少...18Dec2019人生のシナリオ
幸せになるための✨がんばらない✨のススメ💖こんにちは😃ライフコーチのMikiです。疲れたら、一旦休もう。。🍵今日はちょっとそんなお話しを少し(^^)がんばりすぎてないかな…今日は自分に問いかける日にしました🌸休んでいると“自分はサボっている”みたいな罪悪感が湧いてきたり(・・;)“やらなければいけない“みたいな制限をかけてしまったり(・・;)これって^^;わたしの昔からの思い癖なんですよね…****🌸潜在意識のレベルで考えてみると自分が無理をすると自分のことが、だんだん嫌いになります(涙)反対に自分の好きなことをすると自分のことが大好きになって行きます💖なんでこんなことが起こるかと言うと…自分を他人と置き換えて考えてみるとすごくわかりやすいんですが(^^)誰かが、...14Dec2019人生のシナリオlife coach
あなたは自分のことが好きですか? 人生を好転させる近道❣️こんにちは😊ライフコーチのMikiです。今日は🌟『人生を好転させるための近道』についてお話しさせていただきたいと思います。いきなりですが…🌸あなたは自分のことが好きですか?この質問に“はい!”と答えられたでしょうか(^ ^)それとも“いいえ“だったでしょうか…(・_・;”はい!“と答えられた方✨もうすでに、あなたは順調で幸せなんではないでしょうか?自分のことを、心から好きな人は、きっと幸せであり、豊かであり、思いどおりの人生を歩み始めていると思います。逆に“いいえ”と答えた方💧もしかしたら、がんばっているのに、なかなか前に進まないと感じているのではないですか(涙)この違い…いったいなんだと思いますか❓そう…ご存知の方もいるか...11Dec2019人生のシナリオlife coach
子供の問題、それはお母さんの問題だった💦こんにちは😃ライフコーチのMikiです🎵先日も1人のお母さんから、娘さんのことでこんなお悩みを聞くことがありました。“決められたことをきちんとしない。”“努力をしない、がんばらない。”“もう大学生なのに、自分の目標がはっきりしていない。”など小さい時から、娘さんに対してイライラし続けてきたそうです。そのお嬢さんは、とてもピアノが上手で、小学校低学年の頃から、1日に何時間もピアノを練習し続けてきました。そして、音大にも進学して今も音楽を続けています。それでも、お母さんは、娘の将来を心配だと言います。「しっかりしたビジョンを持ってほしい…」「確実は将来を早く手にしてほしい…」「でも、ちゃんと考えて行動してくれないんです😭」わたしは...05Dec2019人生のシナリオlife coach
自分を責めていませんか?自分のしたことにOKを出してあげてください(^。^)こんにちは😃ライフコーチのMikiです。今日は…どうしても伝えたくてブログをアップしました!*****あなたは自分を責めていませんか❓もし自分の行動や選択で思うような結果にならなくても、自分自身を責めないで、すべてOKを出してあげてほしいです…(^^)なぜなら…その時にしたことは、すべて自分にとって、最適だったからです(^^)もし、その結果が想いい通りでも想いい通りでなくても、本当はそれが問題ではないんです!すべては自分の成長のためのモノ。。。こっちを選んでまちがった…やらなければ良かった😭そんな後悔するときって、きっと何回もありますよね(・_・;その時は一旦、上手くいかなかった結果をしっかり受け入れて、ちゃんと落ち込んで(−_...27Nov2019人生の目的とミッション人生のシナリオlife coach
運命を変えるために、ある法則を使っていた〜父の実話(続編)✨✨こんにちは😊ライフコーチのMikiです長らくお待たせしてごめんなさいm(_ _)m前回に続き、運命を変えてしまった父の実話(続編)をお届けします〜(^ ^)前回のお話しはこちらから↓↓https://heavenway.amebaownd.com/posts/7307782 *******余命4ヶ月、その年末が限界だと、言われたにもかかわらず「来年の夏に軽井沢に旅行に行きたいから、そこまでは生きたいんや〜」と言い切った父でした…(・_・;そんな状態なら、当然、入院するのが賢明だと思うのですが…(^◇^;)父は、抗癌剤治療を通院で受けると言い張り、そして実行しました^^;どこまでも、ゴリ押しの思いどおり(^_^;)****...25Nov2019人生のシナリオlife coachLove
余命4ヶ月を4年に❣️ 運命を思い通りに書き換えた父の実話(^^)こんにちは😊ライフコーチのMikiです。今日は、15年前に他界した私の父の話を少ししたいと思います。タイトルの通り🌸運命を自分の思い通りに変えてしまった父の実話です(^^)父がまだ現役で働いていた頃、肺がんの末期と宣告を受けました。そして、ある夏の日に、父は突然、4つ上の兄と私を自宅に呼び、「わしはの命は、今年中と言われた」本人から、余命4ヶ月であることを告げられ…突然のことに、兄も私も唖然としていました。余命、あと4ヶ月しかない…(・_・;そのあと、父が言った言葉は…「来年の夏に軽井沢に旅行に行きたいから、そこまでは生きたいんや〜」でした。。えっ(・_・;余命宣告が、その年の年末…本人は、来年の夏に旅行に行きたいと言っている(...17Nov2019人生の目的とミッション人生のシナリオlife coach
運命は変えられる❣️ 運命と宿命についてこんにちは😊ライフコーチのMikiです。今日は、宿命と運命について少しお話ししたいと思います。あなたは、宿命と運命の違いをご存知ですか…よく、宿命は変えられないでも運命は変えられるとか…聞いたことがある方もおられるのではないでしょうか(^ ^)そうなんです…その通りなんです。11Nov2019人生の目的とミッション人生のシナリオlife coach
あなたの憧れの人は誰ですか✨🌟あなたの憧れの人は誰ですか✨こんにちは😊 ライフコーチのMikiです。いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます!今日のトピックは「あなたの憧れの人」についてお話ししていきたいと思います(^^)あんな生き方をしたい!あの人、すごく素敵‼️素直にそう思える人、あなたにはいますか?*********例えば、バリバリ仕事をしている先輩だったり、結婚、子育て、趣味を充実させているお友達だったり、愛情いっぱいに育ててくれたお父さんやお母さんだったり、大好きな有名作家さんや自分に影響を与えた歴史上の人物だったり、あなたが心から素直に“この人、素敵! 尊敬する!こんな風に生きたい!”って憧れる人がいるとしたら、それは、あなたが本当に...29Oct2019人生のシナリオlife coach
幸せになる時間の使い方🌟こんにちは😊ライフコーチのMIkiです。あなたの時間、どう使っていますか❓🌸今回は時間の使い方についてです!あなたは、どんな時間の使い方をしていますか?*********🌟TIME is MONEY. 時は金なり!有名な言葉でもありますよね(^^)時間の使い方で人生の幸せ度が、大きく変わってくるということをご存知ですか?例えば、24時間が、24万円だと、考えてみたらどうでしょうか(^。^)もしかしたら1時間、2時間ぐらい、平気で、ぼーっと過ごしていた人もいるかもしれませんね^^;以前のわたしもそうでした…(^◇^;)ゆっくりするのが悪いという意味ではなく、その時間を、大切な時間として意識して使えているかどうかが大切なんです�...26Oct2019人生のシナリオlife coach